2006年07月31日

ありがとうございました

大雨災害に見舞われ、開催中止の声も上がりましたが、皆様のご協力により、2日間無事開催することができました。ありがとうございました。2日間で、延べ7,500人の方に参加いただきました!

来場者の方のアンケートの中には、昨年に引き続き2回目のリピーターの方も、いらっしゃいましたし、昨年よりも、ゆったりと鑑賞できたという感想が多数寄せられました。また、県外からも参加していただいていて、本当にありがとうございました。

是非、今後の参考のため、皆さんのご意見、ご感想をお寄せ下さい。よろしくお願い致します。

IMG_0053.jpg    IMG_0010.jpg

 

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 17:51 | コメント (1)

2006年07月27日

開催が明日に迫りました・・・

準備を進めてきました諏訪の長い夜の開催も明日に迫りました。大雨災害があり、予定していた、バスルート、時刻の変更、イベントの中止や延期と、楽しみにしていて下さった方々に、ご迷惑をかけますことをお詫び致します。しかし、12施設の美術館・博物館は予定通り観覧頂けます。また、同時開催イベントも予定通り参加いただけるものもたくさんあります。是非、明日は、皆様でお出掛け下さい。お待ちしております。

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 18:45 | コメント (0)

2006年07月26日

諏訪の長い夜新着情報≪霧ヶ峰ナイトプログラム≫

霧ヶ峰ナイトプログラムに参加して、インタープリターと、一緒に夜の霧ヶ峰を歩きませんか?満点の星々を眺めながら、ゆっくり歩きませんか?もしかしたら、動物に会えるかもしれません!

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 19:48 | コメント (0)

諏訪の長い夜最新情報≪下諏訪宿旅館街行灯点灯≫

下諏訪宿旅館街では、諏訪の長い夜開催の7月28日・29日、行灯点灯を行います。中山道下諏訪宿の旅籠風旅館が残る下諏訪町のまちなみを、道端の行灯が照らします。和の夜のまちあるきをお楽しみください。当日ちょっとしたイベントがあるかもしれません。

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 19:36 | コメント (0)

2006年07月20日

諏訪の長い夜新着情報≪路地裏探検ツアー≫

NPO匠の町しもすわ・あきないプロジェクトさんより、路地裏探検ツアー・匠工房深夜営業のお知らせが届きました。

下諏訪町パッセジャータ湯の町しもすわ真夏の夜の路地裏探検ツアー

日   時   7月28日(金)  19:00集合  ※20歳以上限定

集合場所   ぷらっとSHOP

参加費     1,000円

中山道と甲州道中が合流した信州・下諏訪宿。古きよき町並みがそこかしこに残されています。ディープな真夏の夜の路地裏を探検してみませんか。

匠工房深夜営業

御田町商店街の工房&ギャラリーが当日は夜12時まで営業!

参加ショップ(予定)   

・綺羅星堂(とんぼ玉)・すみれ洋裁店(ソーイングクラフト)・あざみ工房(機織)・Taka-Factory(木工製品)・菱友醸造(清酒御湖鶴)・ぷらっとSHOP(クラフト展示&販売)

HP http://takumi.shimosuwa.jp

 

       

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 13:26 | コメント (0)

2006年07月13日

諏訪の長い夜新着情報≪諏訪大社上社本宮・下社秋宮御柱ライトアップ≫

諏訪大社下社秋宮御柱ライトアップ

日 時  7月28日 19:00~22:00

場 所  諏訪大社上社本宮・諏訪大社下社秋宮

7年に1度の御柱。次の大祭まで社の四隅に建てられていますが、下社では、今回、特別にライトアップされます。闇の中に浮かび上がる幻想的な風景をお楽しみ下さい。

先日、上社のライトアップの予行演習を行いました。ライトアップされた御柱に、雅楽の音色が聞こえてきて、とても幻想的なな雰囲気でした。雅楽は、その日偶然、練習日だったとのことで、当日も、運が良ければ耳にすることが出来るかもしれません。是非、足を運んで見てください

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 17:49 | コメント (0)

2006年07月12日

諏訪の長い夜新着情報≪SUWA CAFE &白鳥丸ナイトクルージング≫

SUWA COLORさんより、SUWA CAFE &白鳥丸ナイトクルージングのタイムテーブルが届きました。

◆オープンカフェバー/ライブ・DJ(入場無料!! )

場 所 諏訪湖畔・石彫公園付近、ひつじの辺り

時 間 7月29日 18:00~24:00

タイムテーブル

  • 18:00~19:00  DJ
  • 19:00~20:10  DJ YANAGI
  • 20:10~20:40  DJ JUN
  • 20:40~21:00  花火
  • 21:00~21:30  DJ JUN
  • 21:30~22:00  AO AQUA
  • 22:00~23:00  DJ KATSU
  • 23:00~24:00  DJ:K2

◆白鳥丸ナイトクルージング

乗船料金 前売り ¥1,000/当日 ¥1,500 (小学生以下無料)

出  航  D51(機関車)前白鳥丸桟橋 ※アーティストによる演奏/DJタイムもあります。

タイムテーブル

  • 20:00~  乗船開始
  • 20:10~  出航
  • 20:40~  花火
  • 21:00~  帰港

◎乗船チケットは、Sereno(諏訪市)Tel 0266-52-2231 or くるみ(茅野市)Tel 0266-72-3612にて発売中。(定員になり次第締切りとさせて頂きます。お早めにどうぞ)

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 16:53 | コメント (0)

2006年07月11日

諏訪の長い夜新着情報≪みんようなかま≫

みんようなかま さんの演奏曲目が決定致しました♪

日  時  平成18年7月28日(金)  ①20:00~ ②21:00

場  所  ホテル鷺乃湯

曲  目  ・予地の伊那節・郡上節・お諏訪節・ちゃっきり節・木曽節・武田節

       ・天竜下れば・御柱小唄・俵つみ唄

出演者  ・油井かほる・南島千枝子・森川タケ子・矢崎知子・中村伴子・髙木広子

みんようなかま さんよりメッセ-ジがあります。

『私達は、月2回和気あいあいと練習を重ねています。地元民謡を中心に、三味線(4人)唄(2人)で曲想を研究しながら励んでおります。なつかしい音色をお楽しみ下さい。』

 

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 18:11 | コメント (2)

2006年07月10日

諏訪の長い夜新着情報≪RAKO華乃井ホテル≫

第1部 諏訪地方出身音大生によるコンサート (RAKO華乃井)

日  時  平成18年7月28日(金)  19:30~20:10

曲  目  ソプラノ独唱  呉本 八恵子(諏訪市出身)

       ・ヘンデル『泣かせてください』  ・プッチーニ『私の大好きなお父さん』  

       ・加賀 清孝『夏の日の贈り物』 他

       ピアノ独奏  岡崎 花絵(下諏訪町出身) 

       ・シューベルト『即興曲集 作品90 第1番』  ・リスト『リゴレット・パラフレーズ』       

第2部 ゴスペルコンサート (RAKO華乃井)

日  時  平成18年7月28日(金)  21:30~22:10

曲  目  ゴスペルクワイア  In Dios〔いん でぃおす〕 

       『Praise the Lord Everybody』 『Hold On,Help Is On the Way』 『Precious Lord』

       『Hold Me Now』 『Free』 『Oh Happy Day』

       

 

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 19:07 | コメント (0)

2006年07月 7日

諏訪の長い夜最新情報≪イルフ童画館≫

ロビーコンサートの詳細が決定致しました!

♪サクソフォンとピアノの夕べ♪

日   時  7月28日(金) ①19:30~ ②20:30~ ③21:30~

場   所  イルフ童画館

プログラム  ・スターダスト ・サマータイム ・虹のかなたに ・アメ-ジンググレース 

         ・愛のあいさつ ・星に願いを ほか

演奏者   サクソフォン:佐藤典夫(さとう のりお)  

        ピアノ:中嶋由紀子(なかしま ゆきこ)

        ピアノ:小口愛加(おぐち あいか)

お土産コーナーでは、かわいいポストカードがたくさん販売されていました。

IMG_0012.jpg     IMG_0014.jpg

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 18:29 | コメント (0)

2006年07月 6日

諏訪の長い夜新着情報≪諏訪湖オルゴール博物館奏鳴館≫

奏鳴館さんでは、お誕生日のお客様に手回しオルゴールをプレゼント致します。

お好きな曲をお選びいただけます。また、喫茶ソナタにて、蓄音機コンサートを行います。なつかしいレコードをおかけします。キャンドルが灯る喫茶ソナタでカクテルはいかがでしょうか。

また、ライトアップを行いますので、夜の参道をゆっくり散歩してみませんか。

また、お土産コーナーには、かわいいオルゴールがたくさん置いてありました。

 

IMG_0032.jpg

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 16:47 | コメント (0)

2006年07月 5日

諏訪の長い夜新着情報≪北澤美術館≫

北澤美術館さんでは、『中島千波展~サント・ヴィクトワールへの道~』(7月14日~9月10日)を行います。諏訪の地での展覧会は13年ぶりとのことです。是非、この機会に、ご覧下さい。

≪展示内容≫

1F アールヌーヴォーの代表作家エミール・ガレのガラス工芸品を中心に常設展示。

2F 中島千波画伯の屏風絵を中心に展示(特別展)

展示作品『サント・ヴィクトワール山』『黄輝明星桜』『雷神・風神』『紅白蓮華図』等24点

IMG_0040.jpg

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 10:41 | コメント (0)

2006年07月 3日

諏訪の長い夜新着情報≪諏訪市博物館≫

同時開催イベントの時間が決定しましたので、お知らせ致します。

『蓄音機でコンサート』

日 時  7月28日・29日 午後7時~8時

(内容) 戦前から戦後にかけて巷に流れ、人々に親しまれた曲を蓄音機とSPレコードでお聴き頂けます。当時のSPレコードをお持ちの方は、お持ちいただければおかけ致します。(お一人様2枚まで)

(問合せ) 52-7080

お伺いした際は、足湯を楽しんでいる方がいました。長い夜当日は、28日9:00~22:00・29日9:00~21:00まで楽しめます。

IMG_0043.jpg    IMG_0045.jpg

 

投稿者 諏訪の長い夜事務局 : 17:36 | コメント (0)