2007年07月26日
諏訪の長い夜最新情報《SUWAガラスの里》
北澤美術館新館・ガラスの里さんの最新情報をお知らせします。
シンガーソングオルゴーラー臼井則孔さんによる
「手回しオルゴールと歌のコラボ」を行います。
日時 7月27日(金) ①18:00~ ・ ②20:00~
●プロフィール
臼井則孔(うすいのりこ)
日本初のオルゴールDJとして癒しと祝福のオルゴールコンサート
「のんのんオルゴールの森♪」を制作および出演、各方面で展開。
諏訪湖オルゴール博物館 奏鳴館においては2003年8月から2004年
7月まで毎月定例開催をした。2003年9月には「The Celebration Day
(石田桃子作曲、篠原正司作詞)」を歌い、シングルCDを発表する。
またイベント、ブライダルなどの司会を多数こなし、テレビ、ラジオの
パーソナリティとしても活躍中。
笛吹奈保子とゆかいな仲間たち
「ALOHA長い夜~みんなで歌おう~ハワイアンナイト♪」
日時 7月28日(土) 17:00~17:30
●プロフィール
笛吹奈保子(うすいなほこ)
79年長野県出身。6才の頃から音楽教室に通い音楽の楽しさを知る。
幼い頃から日本三大祭「御柱祭」の曳航(えいこう)できやりを歌う。
高校3年で上京、本格的なボイストレーニングを始める。
2001年初めてハワイの音楽に触れ、その大きなグルーブ感や透き通った
音に感動し、ハワイ音楽に浸透する。
2004年スラックキー・ギターの巨匠、ケオラ・ビーマーの来日コンサートの
オープニングに出演、ケオラ氏自身から直接に賛辞の言葉をもらう。
2004年IMEHAの「CAFE ALOHA」の中の1曲にボーカル参加、初のレコー
ディング作品となる。
現在、柴田「PUAENA」知佳、IMEHA、EKOMO MAIらと活動を共にしてライブ
ハウスやイベントなどで活躍中